
2019年04月28日
魚のさばき方
魚のさばき方を千鳥寿司で教えてもらったよ
魚のウロコを取る道具でやるのが楽しかったよ!
おなかの所をきるのがむずかしかったけど、
おじちゃんにコツを教えてもらったからちょっとずつ出来る様になってきたよ。
魚のおなかの骨を身と一緒に切っちゃうから
一緒に取らないように気をつけるのがたいへんだったんだ
でもさいごは上手く切れたから嬉しかったよ♡
今度は家でさばいてみようかな!






魚のウロコを取る道具でやるのが楽しかったよ!
おなかの所をきるのがむずかしかったけど、
おじちゃんにコツを教えてもらったからちょっとずつ出来る様になってきたよ。
魚のおなかの骨を身と一緒に切っちゃうから
一緒に取らないように気をつけるのがたいへんだったんだ
でもさいごは上手く切れたから嬉しかったよ♡
今度は家でさばいてみようかな!
2019年04月25日
イスラム教の食事会
先週の日曜日に
イスラム教の食事会に行ったよ
最初はコーランの本をもらってから
アッラーの事を勉強したんだ。


そしてから12時になったら
ご飯タイムになったんだ。
最初は女の子・女の人から
ご飯を取っていったよ。
食べたんだけど・・・・・
「カラッ!」
カレーとおかずの1こが
とてもからかったんだ!
あまいお菓子みたいなのがあったから
それを食べてたよw

1時から礼拝があったよ
礼拝の見学を終わったら
パパと帰ったよ!
勉強は分かりやすく教えてくれたし
ご飯もおいしかったよ!
楽しい一日だった♡
イスラム教の食事会に行ったよ
最初はコーランの本をもらってから
アッラーの事を勉強したんだ。


そしてから12時になったら
ご飯タイムになったんだ。
最初は女の子・女の人から
ご飯を取っていったよ。
食べたんだけど・・・・・
「カラッ!」
カレーとおかずの1こが
とてもからかったんだ!
あまいお菓子みたいなのがあったから
それを食べてたよw

1時から礼拝があったよ
礼拝の見学を終わったら
パパと帰ったよ!
勉強は分かりやすく教えてくれたし
ご飯もおいしかったよ!
楽しい一日だった♡
2019年04月21日
今年はセリフがふえました
ミュージカルのチラシが
できあがったよ
毎週土曜日に
1時から6時までいっぱい練習してるよ♡
題名にも書いてるように
今年はセリフがふえたから
みんな、見に来てね!
応援よろしくね!

7月13日 土曜日にあってね
るーが
メインに出るのは16時30分から
公演する、海組だよ
チケットもあるからね!

みんな見に来てね♡
できあがったよ
毎週土曜日に
1時から6時までいっぱい練習してるよ♡
題名にも書いてるように
今年はセリフがふえたから
みんな、見に来てね!
応援よろしくね!

7月13日 土曜日にあってね
るーが
メインに出るのは16時30分から
公演する、海組だよ
チケットもあるからね!

みんな見に来てね♡
2019年04月15日
ナタリーといく英語バスツアー
4月7日に
英語バスツアーに行ったよ。
バスの中では
英語でしゃべったりするんだよ!


今回は、相島と、いちごがりだよ♡
相島はネコがいっぱいあって
楽しかったよ!

いちごがりが終わってから
バスの中でるーは
歌わせていただきました~♡

その後も、
ビンゴゲームでぬいぐるみなどを
ゲットしたり、
じゃんけん大会でテレビをもらったり
楽しかったよ!
最高の一日♡

英語バスツアーに行ったよ。
バスの中では
英語でしゃべったりするんだよ!

ナタリー先生

今回は、相島と、いちごがりだよ♡
相島はネコがいっぱいあって
楽しかったよ!

いちごがりが終わってから
バスの中でるーは
歌わせていただきました~♡

その後も、
ビンゴゲームでぬいぐるみなどを
ゲットしたり、
じゃんけん大会でテレビをもらったり
楽しかったよ!
最高の一日♡

Posted by るー at
06:56
│Comments(2)
2019年04月10日
能古島物語
るーという人物が能古島に行った物語、
「能古島物語」を
紹介します!
はじまり、はじまり~!
4月4日に
能古島にパパと二人で
行ったんだ。
入口の所で、
能古島ではたらいている、
久保田さんと写真をとったよ↓

久保田さんに教わりながら
井戸なんかに案内してもらったよ。
「桜の花びらを両手ではさんで、
願い事を言ったら願事がかなうんだよ
自分は1時間してやっとできたんだよ」
って久保田さんに教えてもらったよ。
おもしろそうだから、るーも
やってみたよ。
そしたら、
なんと1発目で桜の花びらを
ゲットできたんだよ。
楽しく遊んで
仲良しの友だちに
お土産買って
無事、家に到着しました
と、いう楽しい物語でした。
おしまい


「能古島物語」を
紹介します!
はじまり、はじまり~!
4月4日に
能古島にパパと二人で
行ったんだ。
入口の所で、
能古島ではたらいている、
久保田さんと写真をとったよ↓

久保田さんに教わりながら
井戸なんかに案内してもらったよ。
「桜の花びらを両手ではさんで、
願い事を言ったら願事がかなうんだよ
自分は1時間してやっとできたんだよ」
って久保田さんに教えてもらったよ。
おもしろそうだから、るーも
やってみたよ。
そしたら、
なんと1発目で桜の花びらを
ゲットできたんだよ。
楽しく遊んで
仲良しの友だちに
お土産買って
無事、家に到着しました
と、いう楽しい物語でした。
おしまい


